【東京時間を踏まえた値動き予想】
ドル円 113.54 下落 (4時間足)↓
予想レンジ 113.00~113.70【THV V4による分析】
下降トレンドが継続しています。
特に変更はありません。
THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【イタリア国民投票の結果を受け、株安ユーロ安に】
─────────────────────────────────
イタリア国民投票で憲法改正反対派が勝利したことを受け、日経平均株価は-151円安の18274円と続落して引けました。
ドル円は一時112.88円まで下落、いったん113円台へ反発したものの上値は重いです。
ユーロへの売りが強く、ユーロドルは1..0507、ユーロ円も118.75円まで下押ししています。
アジア株は、全体的に下落しました。
▼アジア株指数一覧

<
外為どっとコムの14時30分時点の板情報>
目立った注文が貯まっておらず、ボラティリティの高い状態が続くでしょう。
↓外為どっとコムの板情報の詳細はこちら外為どっとコムの板情報で注文の貯まり具合が分かる!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【24時に米11月ISM非製造業景況指数が発表】
─────────────────────────────────
ロンドン時間は、
18時30分に英11月サービス業PMI、19時に欧10月小売売上高が発表されます。
NY時間は、
24時に米11月労働市場情勢指数と米11月ISM非製造業景況指数が発表、イタリア国民投票を受けた欧米株の値動きにも注目です。
時間外で、欧米株とも下落しています。
▼米国株・欧州株CFD

▼上海総合指数(クリックでリアルタイムチャート 16時まで)