5月31日21時50分時点でのユーロドル30分足のチャートです。
ファーストトリックスとスロートリックスは同色でクロス、現在のところ下降トレンドを示しています。一度ファーストトリックスの色が緑色に変わったあと、赤い矢印が出たのちふたたび赤から緑色に変わっていますが、この矢印は売買サインというわけではありません。
この矢印は、あくまで「変化があったので注意する」ということを表す矢印で、この矢印が出たらよく分析してみるというサインです。
平均足の方は同色が続き、一目均衡表の雲の下で下落トレンドが継続しています。この雲を抜けない限り、下落トレンドが続くと予想できます。
本日23:00に消費者信頼感指数が発表されます。前回65.4、予想66.5で、予想外の結果が出ればある程度動きが出ると思いますので、注意しましょう。
短期的なポンド円予想レンジとサポート・レジスタンスを示しますので、参考にしてください。
予想レンジ 1.4275~1.4410
-----------------
レジスタンス
-----------------
R4:1.4460
R3:1.4410
R2:1.4370
R1:1.4350
-----------------
CP:1.4383
-----------------
S1:1.4278
S2:1.4250
S3:1.4230
S4:1.4160
-----------------
サポート
-----------------
なお、MT4のTHVシステムを解説しているDVDは、
こちらから無料で手に入ります。もちろん、THVシステムも付属しています。
大手FXポータルサイト「
FOREXPROS.jp」で連載中!
MT4のTHVシステム解説DVDはこちら(THVシステム付属)