【東京時間を踏まえた値動き予想】ユーロ円 125.68円 上昇(1時間足) ↑予想レンジ 135.40~136.00【THV V4による分析】上昇が継続しています。一目の雲を抜けられるか注目。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【日本株は続伸、ドル円も124円台を回復】─────────────────────────────────後場も小動きが継続、日経平均株価は+62円高の20585円と小幅高で引けました。一...
2021年おすすめFX無料攻略法
FX初心者が勝つためのおすすめ攻略法を期間限定(~4月30日)で無料公開中。
-
【+3,102pips!】FX売買シグナルと未来予測
もっと見る
FX売買シグナルや未来予測を表示してくれる「かんたんトレナビ」が無料で使える!100円からできるFXで、毎月多彩なキャンペーンも実施中。
-
一致率98%!「未来チャート」で簡単予測
もっと見る
ぱっと見テクニカルはプロの世界でも活用されているチャート分析方法で、一致率98%などと数値で表示されるので一目瞭然!
- 当サイト限定
- 最大50万8千円キャッシュバックキャンペーン中!
-
【FX入門】LINEではじめるFX
いつも使っているLINEが提供するFX、初心者でも簡単にトレードできる。
-
【乖離トレード】必勝パターンはこれ!
えっ、負けない!?比較ペアチャート&100円からできるFX。
-
【全勝!】7時間で497,363円
初心者でも簡単な外為オプション無料攻略法を実践したところ、驚きの結果に!
-
【ほぼ全勝】本日の利食い・損切り
小林芳彦氏の「マーケットナビ」なら高勝率の利食い・損切りの目安が分かる!
-
【簡単】FXオプション取引
総額1,000万円キャンペーンなど、多彩なイベントも盛りだくさん!
-
【ディールスコープ】で勝率大幅UP!
売買動向で個人投資家を欺き機関投資家と同じタイミングでエントリーできる。
-
【みらいチャート】類似率も表示
類似率99%も!「買い・売り・中立」の売買シグナルを表示。
-
【取引ポイント】最大3倍付与!
「ゴールドランク」なら最大3倍!取引で現金と交換できるポイントが付与。
-
【たったの4円】でFXができる!
なんと1通貨から取引可能、口座開設後ログインで500円無料入金。
-
【大人気】スマホアプリ「Cymo」
1タップでトレード可能な「ワンタッチ注文」機能で楽々トレード!
-
【当サイト限定】無料プレゼント
非売品特別レポートや限定タイアップなど実施中。
FX初心者向けの簡単自動売買
たった数クリックでスタートする、簡単FX自動売買はこちら。
-
【FX自動売買】初心者でも簡単、クリックするだけ
もっと見る
たった数クリックで設定完了!たった数クリックで設定完了!パソコンの電源を切っていても売買継続、寝ている間に儲かります。(1年で+9,209,010円)。
-
【トラトレ】裁量の約7倍の利益
トラッキングトレードを使えば、相場の底と天井で売買してくれる。
-
【運より運用】トラリピ®
特許取得済みの『トラップリピートイフダン®』が使えるのはココだけ。
MT4(MetaTrader4)
MT4の基礎から応用までを紹介。
-
売買シグナルインジケーター&特別ボーナスもっと見る
MT4で売買シグナルが表示できるインジケーターを先着100名に無料プレゼント中!さらに、無料で3000円+最大50万円の入金ボーナスも。
- 先着100名限定
- 【MT4】売買シグナルインジケーター&特別ボーナス!
「MT4(MetaTrader4)」(メタトレーダー4)は、高機能チャートソフトとして利用されているフリーソフトです。
FX通貨ペアなど中長期予想
2021年4月10日(土) 8時00分更新 ( )内は初回予想記述時のレートと日付。
ドル安ユーロ高となりましたが、株高の地合いは継続中。
その他、なにか急変があればツイッターでつぶやきます。
通貨ペアなど | 一言コメント | 方向 |
---|---|---|
ドル円 ![]() ![]() |
109円台へ下落。(106.23円@9/5) | ![]() |
ユーロドル ![]() ![]() |
1.1900ドル台へ上昇。(1.1836@9/5) | ![]() |
日経平均 ![]() |
買戻し継続。(23205@9/5) | ![]() |
NYダウ ![]() |
史上最高値を更新中。(28133ドル@9/5) | ![]() |
金(Gold) ![]() |
1750ドル付近へ戻す。(1940ドル@9/5) | ![]() |
よく分かるFX動画
FX初心者向け動画
圧倒的に高評価な動画
【MT4入門】売買シグナル表示方法
【PGA】夜逃げのプランスゴールド
今後のFX重要予定
政策金利など重要イベント
政策金利
主な材料
- 11/4(火)米大統領選、バイデン氏が勝利
- 12/21(月)米国が93兆円の追加経済対策を決定
- 04/28(水)米FOMC(利下げ余地なし)
- 06/16(水)米FOMC(利下げ余地なし)
- 09/22(水)米FOMC(利下げ余地なし)
- 11/03(水)米FOMC(利下げ余地なし)
- 12/15(水)米FOMC(利下げ余地なし)
米FOMCの予定
FXブログ投稿記事
【前場を踏まえた後場の値動き予想】ユーロ円 ↑【THV V4による分析】上昇が継続しています。特に変更はありません。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【株・為替とも小動き】─────────────────────────────────日経平均株価は、売り一巡後に買い戻し優勢となって、+2円高の20525円で前場を終えました。ドル円も、123.93円の安値を付けたあとは再び124円台へ戻していま...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ユーロ円 135.72円 上昇 (1時間足)↑予想レンジ 135.40~136.00【THV V4による分析】ファストトリックスの色が緑色に変わりました。一目の雲を抜けられるか注目。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────早朝のFOMC後、NYダウが+121ドル高となったことを受け、日経平均株価も+219...
【東京時間を踏まえた値動き予想】ドル円 124.06円 上昇(4時間足) ↑予想レンジ 123.80~124.30【THV V4による分析】上昇が継続しています。特に変更はありません。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【後場も株高が継続】─────────────────────────────────後場も高止まりが継続、日経平均株価は+219円高の20522円で引けました。ドル円も、124円台前半を維持してい...
【前場を踏まえた後場の値動き予想】ドル円 ↑【THV V4による分析】上昇が継続しています。特に変更はありません。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【米国株の上昇により、株高円安が継続】─────────────────────────────────昨晩のNYダウが+121ドル高となったことを受け、日経平均株価も+275円高の20578円と続伸して前場を終えました。ドル円は124円台を回復、じり高...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ドル円 123.91 上昇 (4時間足)↑予想レンジ 123.70~124.20【THV V4による分析】トリックスが同色の緑色でクロス、上昇トレンドとなっています。上昇が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────NYダウが+189ドル高となったものの、中国株が一時-1%安となっ...
【東京時間を踏まえた値動き予想】ドル円 123.45円 様子見(4時間足) →予想レンジ 123.20~123.65【THV V4による分析】やや上値が重くなってきました。いったん、様子見とします。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【中国株を警戒し、日本株とドル円は上値重い】─────────────────────────────────昨晩のNYダウが+189ドル高と上昇したことを受け、日経平均株価も+10...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ドル円 123.58 上昇 (4時間足)↑予想レンジ 123.30~123.80【THV V4による分析】トリックスが同色の緑色でクロスしました。上昇が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────序盤-280円下落していた日経平均株価ですが、中国株が一時プラスに転じたことを受け...
【東京時間を踏まえた値動き予想】ポンドドル 1.5576 上昇(4時間足) ↑予想レンジ 1.5530~1.5585【THV V4による分析】上昇トレンドが継続しています。特に変更はありませんが、17時30分に発表される英Q2GDPの結果を確認。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【中国株の反発により、リスク回避の動きは弱まる】─────────────────────────────────昨晩のNYダウが-127ド...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ポンドドル 1.5556 上昇 (4時間足)↑予想レンジ 1.5530~1.5585【THV V4による分析】トリックスが同色の緑色でクロスしました。上昇が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────先週末のNYダウが-163ドル安となったことを受け、日経平均株価も-194円安の20350...
【明日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ドル円 123.79円 下落 (日足)↓予想レンジ 123.50~124.05【THV V4による分析】日足ベースで、ファストトリックスの色が赤色に変わりました。今後、一目の雲を下抜けできるか注目。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────NYダウが-119ドル安となったことを受け、日経平均株価も-1...
【東京時間を踏まえた値動き予想】ポンド円 192.19円 下落(4時間足) ↓予想レンジ 191.70~192.40【THV V4による分析】下降トレンドが継続しています。特に変更はありません。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【株安によりドル円は上値重い】─────────────────────────────────昨晩のNYダウが-119ドル安となったことを受け、日経平均株価も-139円安の20544円と反落...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ポンド円 192.18 下落 (4時間足)↓予想レンジ 191.70~192.40【THV V4による分析】トリックスが同色の赤色でクロスしました。下落が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────NYダウは-68ドル安となったものの、円安を受け日経平均株価は+90円高の20683円と反...
【前場を踏まえた後場の値動き予想】ユーロドル ↑【THV V4による分析】上昇が継続しています。特に変更はありません。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【ドル円が124円台へ戻し、日本株も上昇】─────────────────────────────────昨晩のNYダウは-68ドル安となったものの、ドル円が124円台を回復していたことを受け、日経平均株価は+81円高の20675円で前場を終えました...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ユーロドル 1.0925 上昇 (4時間足)↑予想レンジ 1.0900~1.0960【THV V4による分析】トリックスが同色の緑色でクロスしました。上昇が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────NYダウが-181ドル安となったことを受け、日経平均株価も-248円安の20593円と反落...
【東京時間を踏まえた値動き予想】ユーロドル 1.0940 上昇(4時間足) ↑予想レンジ 1.0910~1.0970【THV V4による分析】上昇トレンドが継続しています。やや伸び悩んでおり、一目の雲にサポートされた推移が続くと予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【株安を受け、ドル円も上値重い】─────────────────────────────────昨晩のNYダウが-181ドル安となった...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ユーロドル 1.0943 上昇 (4時間足)↑予想レンジ 1.0910~1.0970【THV V4による分析】トリックスが同色の緑色でクロス、上昇トレンドとなっています。上昇が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────NYダウが+13ドル高と続伸したことで、日経平均株価も上昇し...
【東京時間を踏まえた値動き予想】ドル円 124.41円 上昇(1時間足) ↑予想レンジ 124.20~124.60【THV V4による分析】トリックスが同色の緑色でクロスしました。高値圏での推移が続くと予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【株高円安の地合いが継続】─────────────────────────────────後場も株高円安が継続、日経平均株価は+191円高の20841円と続伸して引...
【前場を踏まえた後場の値動き予想】ポンドドル →【THV V4による分析】上値は重いものの、ファストトリックスの色が緑色に変わったため、念のため様子見とします。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【株高円安が継続】─────────────────────────────────ギリシャ問題が落ち着き、リスクオンムードが続いています。日経平均株価は+88円高の20739円で前場を終え、ドル円...
【本日の予想通貨ペア】(欧州時間まで)ポンドドル 1.5560 下落 (4時間足)↓予想レンジ 1.5520~1.5585【THV V4による分析】反発に失敗、ファストトリックスの色が赤色に変わりました。下落が継続すると予想します。THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【昨日の概要】─────────────────────────────────東京市場は海の日で休場、特に材料のない中、為替は全体的に堅...
FX会社別トレード方法
FX初心者でも分かる、FX会社別方法を紹介しています。
-
松井証券FX
初心者向けに特化、比較ペアチャートの乖離トレードもできます。
-
GMOクリック証券
手厚いサポートのほか、バイナリや株取引、CFDも可能。
-
FXプライム byGMO
スキャルピングOK、1日当たりの上限もありません。
-
マネーパトナーズ
100円からできるFX。多彩なキャンペーン実施中!
-
LINE FX
いつも使っているLINEが提供するFX、初心者でも簡単にトレードできる。
-
FXブロードネット
業界最高水準低スプレッド、トラッキングトレードも使える。
-
ヒロセ通商
低スプレッドFXだけでなく、Lion食材も楽しみ。
-
ひまわり証券
シンプルで分かりやすい、自動売買のループ・イフダンが使える。
-
マネースクウェア
特許取得済みの「トラリピ」なら、いたるところに罠を仕掛けることが可能。
-
DMMFX
FX口座数国内第1位、スプ極狭&ポイント還元!
-
外為オンライン
安定したスプレッド、iサイクル注文が利用可能。
-
SBI FXトレード
なんと、口座開設後ログインで500円入金中。
-
YJFX!
大人気スマホアプリ「Cymo」が利用可能。
各通貨の特徴
-
米ドル(USD)
世界の基軸通貨、FX初心者向き。
-
ユーロ(EUR)
米ドルに次ぐ第2の基軸通貨で値幅もある。
-
ポンド(GBP)
値幅が大きく、スキャルピングやデイトレに。
-
豪ドル(AUD)
意外と値幅があり、デイトレもできる。
-
NZドル(NZD)
豪ドルに似たような動き、スワップポイントも。
-
カナダドル(CAD)
原油価格と連動しやすい資源国通貨。
-
スイスフラン(CHF)
日本円同様、有事に買われることが多い。
-
南アランド(ZAR)
高いスワップポイントが魅力の通貨。
-
トルコリラ(TRY)
スワップポイントは極めて高い。
-
メキシコペソ(MXN)
安定的に高水準スワップポイントが付与。
-
人民元(CNY)
動向は中国政府次第だが、政策金利が割と高め。
FXの基礎
人気記事
-
為替相場の1日
FXとは何か、基本的な部分を解説しています。
日や曜日・月別の動き
メリットだけでなくデメリットも確認してください。
利益を出すには?
キャピタルゲインとインカムゲインの両方が狙えます。
-
中東レートとサンデーダウ
土日でも、中東レートとサンデーダウは動いています。
-
FXの税金
税金や確定申告について丁寧に解説しています。
FX応用編
-
NYダウを見ろ!
FXで勝ちたければ、NYダウを見ろ!相場の方向性の見極め方とは。
-
マネーマネジメント
許容損失額やポジショニングを工夫することも重要。
-
米利回りとドルの関係
ドルに直接影響を及ぼす米国債と米利回りについて解説。
-
金とドル、ユーロの値動き
金(Gold)の動きでドルとユーロの方向性が分かります。
-
CME FeadWatch
米利上げ確率やその折り込み度を確認してみよう。
-
FXと相関係数
ある通貨と別のある通貨との同期率は「相関係数」で表せます。
-
10時30分の中国株
オセアニア通貨は、中国株の影響を受けることがあります。
-
原油と資源国通貨
原油(WTI)とカナダドルや豪ドルなど資源国通貨の動きについて。
-
IMM通貨先物ポジション
投機筋やヘッジファンドのポジション動向が公開されています。
-
VIX指数とボラティリティ
別名恐怖指数、急騰すると為替は円高に振れる傾向が。
-
自己強化サイクル
反射理論が影響を及ぼす投資家心理の仕組み。
-
ダウ理論に注意
1929年大暴落の根源、決して「聖杯」ではない。
-
エリオット波動はインチキ
理論として全く役に立たないエリオット波動を批判。
-
FXで勝つコツ「12選」
初心者がFXで勝つためのまとめ。
お役立ちFX動画
FX初心者はチェック、重要経済指標5選
【暴露】3秒で引くMT4トレンドライン
★管理人著書・雑誌紹介★

書籍・DVD
・書籍『10万円からはじめるマナブ式FXスキャルピング・デイトレ入門』(成美堂出版)・書籍『50万円を6900万円に増やした!マナブ式FX』 (成美堂出版)
・書籍『FXシステムトレード超入門』(成美堂出版)
・書籍『マナブ式FX トラッキングトレード入門』(実業之日本社)
・書籍『マナブ式FX必勝チャート』 (扶桑社)
・書籍『マナブ式FX』 (扶桑社)
・DVD「マナブ式FX 音と色でわかる売買チャンス!」(パン・ローリング)
・DVD「マナブ式FX ポジった瞬間 逆に行 ってしまうことをなくすハナシ」(パン・ローリング)
・DVD「テクニカルとファンダメンタルズを組み合わせたFXトレード」(パン・ローリング)
・メールマガジン 【勝率8割以上!?】毎日更新、よく当たるFX為替レート予想配信
雑誌
・月刊FX攻略.com
・月刊ダイヤモンド ZAi (ザイ)
・月刊ットマネー
・Smart (スマート) FX
・SAPIO
・BIG tomorrow
・en SPA ! など多数
メールマガジン利用規約
メールマガジン | セミナー | |
---|---|---|
料金 | 無料 | 3万円~10万円 |
提供方法 | メール(毎日) | メールマガジンにて告知(不定期) |
内容 | 日々のFX為替レート予想や相場解説 | FX業者や証券会社主催のセミナー講師。 |
実績 | まぐまぐ!殿堂入り | マネックス証券、カブドットコム証券、ひまわり証券、パンローリング株式会社、サンワードFX、GemTrade、PlanexTradeFXなど多数 |