【前場を踏まえた後場の値動き予想】
ユーロ円 ↑
【THV V4による分析】
上昇トレンドが継続しています。
特に変更はありません。

THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株、為替とも上昇】
─────────────────────
昨晩のNYダウは-14ドル安でしたが、円安が進んでいたことで日経平均株価は+148円高の22236円と反発して前場を終えました。
ドル円は108円台後半での高止まり、ドルストレートの下落によりクロス円はまちまちの動きです。
アジア株は、買い優勢です。
▼アジア株指数一覧

▼上海総合指数

<外為どっとコムの11時00分時点の板情報>

上値は109.00円がレジスタンスライン、下値は108.60円や108.40円がサポートラインです。
▼外為どっとコムの板情報について
⇒ 板情報やお天気シグナルが使える!
ユーロ円 ↑
【THV V4による分析】
上昇トレンドが継続しています。
特に変更はありません。

THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株、為替とも上昇】
─────────────────────
昨晩のNYダウは-14ドル安でしたが、円安が進んでいたことで日経平均株価は+148円高の22236円と反発して前場を終えました。
ドル円は108円台後半での高止まり、ドルストレートの下落によりクロス円はまちまちの動きです。
アジア株は、買い優勢です。
▼アジア株指数一覧

▼上海総合指数

<外為どっとコムの11時00分時点の板情報>

上値は109.00円がレジスタンスライン、下値は108.60円や108.40円がサポートラインです。
▼外為どっとコムの板情報について
⇒ 板情報やお天気シグナルが使える!
最終更新日 : 2018-04-24