当サイト限定キャンペーン
限定レポート | 『FXマル秘レポート』マネーパートナーズ | 『特別レポート(非売品)』ひまわり証券 |
---|---|---|
キャッシュバック | 最大50万8,000円 FXプライム byGMO | 最大5,000円 LINE FX |
取引必要なし | 図書カード3,000円 FXTS | 売買シグナルインジケーター XM |
無料公開中 | バイナリーオプション攻略法はこちら | 比較ペアチャートによる乖離トレード |
ポンドドル 1.2696 下落(4時間足)↓
予想レンジ 1.2660~1.2730
【THV V4による分析】
下降トレンドが継続しています。
特に変更はありません。

THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【後場も売りが継続】
─────────────────────
日経平均株価は後場も売りが継続、-151円安の22204円で引けました。
ドル円は111.20円台へ下落、クロス円も伸び悩んでいます。
アジア株は、やや売り押されてきました。
▼アジア株指数一覧

<外為どっとコムの14時30分時点の板情報>

下値は111.15円がサポートライン、上値は111.50円がレジスタンスラインです。
▼外為どっとコムの板情報について
⇒ 板情報やお天気シグナルが使える!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【21時30分の米7月小売売上高に注目】
─────────────────────
ロンドン時間は、17時30分に英7月CPI・PPIと英7月小売物価指数が発表されます。
NY時間は、21時30分に米7月小売売上高や米8月ニューヨーク連銀製造業景気指数、米4-6月期四半期非農業部門労働生産性・速報値、米4-6月期四半期単位労働コスト・速報値、22時15分に米7月鉱工業生産と米7月設備稼働率、23時に米8月NAHB住宅市場指数と米6月企業在庫が発表、ドルの値動きに注目。
時間外で欧州株は上昇していますが、米国株は下落しています。
▼米国株・欧州株CFD

▼上海総合指数(16時まで)

スプレッド比較と無料攻略法
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | ユーロドル | キャッシュバック | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.4銭 | 0.3pips | 最大 30,000円 | 攻略法 |
みんなのFX | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 | 0.3pips | 総額 1,000万円 |
攻略法 |
マネーパートナーズ | 0.3銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.4pips | ![]() マル秘レポート | 攻略法 |
最終更新日 : 2018-08-15