当サイト限定キャンペーン
限定レポート | 『FXマル秘レポート』マネーパートナーズ | 『特別レポート(非売品)』ひまわり証券 |
---|---|---|
キャッシュバック | 最大50万8,000円 FXプライム byGMO | 最大5,000円 LINE FX |
取引必要なし | 図書カード3,000円 FXTS | 売買シグナルインジケーター XM |
無料公開中 | バイナリーオプション攻略法はこちら | 比較ペアチャートによる乖離トレード |
本日の予想通貨ペア(欧州時間まで)
ユーロ円 119.03 下落 (4時間足)↓
予想レンジ 118.00~119.30
【THV V4による分析】
トリックスが同色の赤色でクロス、下降トレンドとなっています。
売りが継続すると予想します。

前日の概要
NYダウは+235ドル高、日経平均株価も+64円高の23437円で引けました。
ドル円は109.80円台へ下落、クロス円も小幅に売られています。
前日の結果
・ダウ平均・・・・29458.99(-91.41 -0.31%)
・日経平均・・・・23750.00(-195.00 -0.81%)
・NY金先物・・・・1578.80(+7.20 +0.46%)
・NY原油先物・・51.42(+0.25 +0.49%)
経済指標
★★
09:01 (英) 1月英王立公認不動産鑑定士協会(RICS)住宅価格指数
前回:-2 予想:3 結果:17
★★★
16:00 (独) 1月消費者物価指数(CPI、改定値)(前月比)
前回:-0.6% 予想:-0.6% 結果:-0.6%
★★★
16:00 (独) 1月消費者物価指数(CPI、改定値)(前年同月比)
前回:1.7% 予想:1.7% 結果:1.7%
★★★
22:30 (米) 1月消費者物価指数(CPI)(前月比)
前回:0.2% 予想:0.2% 結果:0.1%
★★★
22:30 (米) 1月消費者物価指数(CPI)(前年同月比)
前回:2.3% 予想:2.5% 結果:2.5%
★★★
22:30 (米) 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比)
前回:0.1% 予想:0.2% 結果:0.2%
★★★
22:30 (米) 1月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比)
前回:2.3% 予想:2.2% 結果:2.3%
★★★
22:30 (米) 前週分新規失業保険申請件数
前回:20.2万件 予想:21.0万件 結果:20.5万件
本日の戦略
★━ ポイント ━━━━━━━━━━━
▽弱気材料:NYダウや米利回りの下落
△強気材料:なし
◆ドル円は109.80円台へ下落
◆クロス円も小幅に売られる
◆米10年債利回りは1.617%と小幅に低下
◆ドルストレートはユーロが続落
◆米国株は小幅反落
◆欧州株は下落
◆原油は+7ドル高
◆金は小幅高
◆16時に独10-12月期GDPなどが発表
◆19時に欧10-12月期GDPなどが発表
◆22時30分に米1月小売売上高などが発表
◆23時15分に米1月鉱工業生産などが発表
◆24時に米2月ミシガン大学消費者態度指数などが発表
◆日経平均先物は-75円安の23752円
☆株・為替とも小幅に下落と予想
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<株・為替とも小幅調整>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨晩のNYダウは、-91ドル安と反落しました。
新型コロナウイルスへの警戒感は残っており、史上最高値付近で利食い売りが出た様子。
ドル円は109.80円台へ下落、米1月消費者物価指数が予想を下回ったことも重しとなっています。
クロス円も小幅に連れ安、前日に続き指標が悪化しているユーロへの売りが続きました。
一部では、本日発表の欧独10-12月GDP速報値を懸念する指摘も出ています。
米10年債利回りは1.617%と小幅に低下、全体的に小幅調整と予想します。
▼米10年債利回り

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<商品相場は堅調に推移>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
金は+7ドル高、原油は51ドル台を維持し、堅調な推移が続きました。
引き続き、新型コロナウイルスの動向を注視。
通貨別にはポンドが上昇、英財務相の辞任で売られたのち、期待感から急速に買戻しが入っています。
▼原油(日足)

▼金(日足)

ドル円 オーダー状況
▼ドル円オーダー状況(OANDA)

日経平均先物は、時間外で-75円安の23752円と反落しました。
ドルは小幅安、ユーロが売られポンドが買われると予想します。
ドル円の下値は109.55円がサポートライン、上値は110.00円前後に厚い売り注文が貯まっています。
▼ドル円板情報

経済指標
★★★
16:00 (独) 10-12月期国内総生産(GDP、速報値)(前期比)
前回:0.1% 予想:0.1%
★★★
16:00 (独) 10-12月期国内総生産(GDP、速報値)(前年同期比)
前回:0.5% 予想:0.4%
★★★
16:00 (独) 10-12月期国内総生産(GDP、速報値、季調前)(前年同期比)
前回:1.0% 予想:0.2%
★★★
16:00 (独) 1月卸売物価指数(WPI)(前月比)
前回:0.0% 予想:-
★★
19:00 (ユーロ) 12月貿易収支(季調済)
前回:192億ユーロ 予想:190億ユーロ
★★★
19:00 (ユーロ) 10-12月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前期比)
前回:0.1% 予想:0.1%
★★★
19:00 (ユーロ) 10-12月期四半期域内総生産(GDP、改定値)(前年同期比)
前回:1.0% 予想:1.0%
★★★
22:30 (米) 1月輸入物価指数(前月比)
前回:0.3% 予想:-0.2%
★★★
22:30 (米) 1月輸出物価指数(前月比)
前回:-0.2% 予想:-0.1%
★★★★
22:30 (米) 1月小売売上高(前月比)
前回:0.3% 予想:0.3%
★★★★
22:30 (米) 1月小売売上高(除自動車)(前月比)
前回:0.7% 予想:0.3%
★★★
23:15 (米) 1月鉱工業生産(前月比)
前回:-0.3% 予想:-0.2%
★★
23:15 (米) 1月設備稼働率
前回:77.0% 予想:76.8%
★★★★
24:00 (米) 2月ミシガン大学消費者態度指数・速報値
前回:99.8 予想:99.2
★★
24:00 (米) 12月企業在庫(前月比)
前回:-0.2% 予想:0.1%
スプレッド比較と無料攻略法
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | ユーロドル | キャッシュバック | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.4銭 | 0.3pips | 最大 30,000円 | 攻略法 |
みんなのFX | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 | 0.3pips | 総額 1,000万円 |
攻略法 |
マネーパートナーズ | 0.3銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.4pips | ![]() マル秘レポート | 攻略法 |
最終更新日 : 2020-02-14