東京時間を踏まえた値動き予想
豪ドル円 70.48 様子見(4時間足)↑
予想レンジ 70.10~70.90
【THV V4による分析】
平均足が緑色に変わりました。
いったん、様子見とします。

売り一巡後、買戻しが入る
先週末のNYダウは-357ドル安、日経平均株価は+201円高の21344円と反発して引けました。
ドル円は107.39円の安値から108円台乗せ、クロス円も全体的に買戻しが入ってきています。
アジア株は、全体的に反発中。
アジア株指数一覧

オーダーとポジション状況
【オープンオーダー】
オレンジ:指値注文、青:逆指値注文
【オープンポジション】
オレンジ:含み益、青:塩漬け
各国の2月製造業PMIが発表
ロンドン時間は、17時55分に独2月製造業PMI、18時に欧2月製造業PMI、18時30分に英2月製造業PMIが発表されます。
NY時間は、23時45分に米2月製造業PMI、24時に米1月建設支出と米2月ISM製造業景況指数と経済指標発表が続きます。
時間外で、欧米株とも上昇しています。
米国株・欧州株CFD

上海総合指数(16時まで)

最終更新日 : 2020-03-02