スプレッド比較と無料攻略法
ドル円 | ユーロ円 | ポンド円 | 豪ドル円 | ユーロドル | キャッシュバック | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
GMOクリック証券 | 0.1銭 | 0.3銭 | 0.6銭 | 0.4銭 | 0.3pips | 最大 30,000円 | 攻略法 |
みんなのFX | 0.2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 | 0.3pips | 総額 1,000万円 |
攻略法 |
マネーパートナーズ | 0.3銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.6銭 | 0.4pips | ![]() マル秘レポート | 攻略法 |
当サイト限定キャンペーン
限定レポート | 『FXマル秘レポート』マネーパートナーズ | 『特別レポート(非売品)』ひまわり証券 |
---|---|---|
キャッシュバック | 最大50万8,000円 FXプライム byGMO | 最大5,000円 LINE FX |
★取引必要なし | 図書カード3,000円 FXTS | 売買シグナルインジケーター XM |
【東京時間を踏まえた値動き予想】
ドル円 117.86 上昇 (4時間足) ↑
予想レンジ 117.60~118.00
【THV V4による分析】
上昇が継続しています。
特に変更はありません。

THV V4の詳しい利用方法はこちらをご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【株・為替とも反発が継続】
─────────────────────────────────
日経平均株価は上昇が継続、+941円高の16958円と大幅反発しました。
株高により、ドル円も一時118.02円の高値を付けています。
アジア株は、全体的に買い優勢です。
▼アジア株指数一覧

<外為どっとコムの14時30分時点の板情報>

118.10円が強めのレジスタンスライン、下値は株高により下がったところで買いが入っています。
↓外為どっとコムの板情報の詳細はこちら
外為どっとコムの板情報で注文の貯まり具合が分かる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【独・欧・英経済指標が発表】
─────────────────────────────────
ロンドン時間は、17時30分に独1月製造業PMIと独1月サービス業PMI・速報、18時に欧1月製造業PMI・速報と欧1月サービス業PMI・速報、18時30分に英12月小売売上高と英12月財政収支が発表、ユーロとポンドの値動きが大きくなりそうです。
NY時間は、24時に米12月中古住宅販売件数が発表されます。
時間外で欧米株とも上昇、反発が続くと予想します。
▼米国株・欧州株CFD

▼上海総合指数(クリックでリアルタイムチャート 16時まで)

最終更新日 : 2016-01-22